小豆

最近、寝つきが悪く、夢見が多い。
足首とくるぶしにムクミ。

なにかが足りなく、どこかが滞っている感じ。
友人セラピストにメンテナンスしてもらったら

「足裏の小腸の反射区がいつにも増してゴリゴリ」

とヒントをもらう。

中医学では小腸とつながりがあるのは「心」

「心」は中枢神経系、つまり心臓と脳に関連。
だから不眠や多夢、神経のたかぶりが起こる。

心と小腸にはたらきかける食材といえば「小豆」
体の熱をとり、水分のめぐりをよくし、むくみをとる。

というわけで、
小豆と玄米と炊いたり、お汁粉をつくってみたり
小豆茶を飲んだりしましたら久々快眠、目覚めすっきり。

偶然?それとも小豆効果?
何がどう身体に作用したかを数値であらわすことはできない。
そもそも同じものを食べても受け取る身体自体がそれぞれ違う。

でもヒント(今回の場合は中医学の見立て)を頼りに
助けになりそうなもの体に入れると
あとは身体がうまくやってくれた
なんてことは多々あります。

ゆで小豆に思いつきで6種の雑穀ミックス(by KALDI)をちょい足ししたら
大麦のもちもちした食感が愉快なお汁粉になりました。

小豆の煮方はこちら↓がとてもわかりやすくて参考させてもらいました。

-おいしい小豆の煮方/ぜんざいの作り方-
http://www.sirogohan.com/recipe/zenzai/

FullSizeRender (12)
追伸:
もうひとつ「あん」が炊きたくなったわけ。
夢中になって1日で読了。
まだ続く心地よい読後感。
子どもがいなくても、後世に何も残さなくても
必ず誰とつながって「生きる」を助けてる。

FullSizeRender (11)